月曜日病院を受診して、今まで見たことの無い映像がみれました。大きくなった卵胞が左右にいくつも。頑張って薬を打ったかいがありました!
でもこれで終わりではなく・・・。病院で肩に打ってもらい、火曜日分をもらって帰宅・・・(^ ^;)
しかも火曜日の自己注射は硬くなった左の太ももには針が入りにくく失敗(T-T)柔らいとこ探しても一度チャレンジして何とか成功!!めちゃくちゃ痛いんです!!太ももに打ったのに尾てい骨まで痛みが伝わるのがわかるくらい。
そして今日も受診。卵の大きさは20~15mm位のが先生が数えて8個。これが全部採れるとは限らないし、たとえ採れても受精卵はいくつできるか、受精卵ができても着床してくれるか、本当にここからはやっぱり神頼みです(苦笑)
それでも、期待を込めて本日20時に排卵を促す薬を右太ももに打ちました。左の太ももはがちがちで、針が刺さりにくいので。このサイクルでの自己注射は最後です。(嬉)
こんな説明の紙ももらいました。採卵少し痛みがあるとの事、どのくらいなんだろうなぁ。えっくんを出産した時かなり私は中まで裂けて、20針くらい縫っても出血が止まらなくて・・・。2度目縫った時は麻酔なしでえらい痛かったんですよね~。あれよりましだといいな~。
でも陣痛の痛さを考えればどんな痛みでも頑張れる気がします。
私の場合原因が分からないのですが、受精や着床に関して何かの抗体が作用している可能性の考えて、それを押さえるお薬も採卵後から服用するようです。
とにもかくにも、10日の採卵頑張ってきます!えっくんを半日預けられるところが無いので(お互いの実家が遠いとこういうとき大変です!)淳君には休みを取ってもらいました。いつもありがとう。(彼が休むことで迷惑をかけている会社の方たちにも感謝です。)
0 件のコメント:
コメントを投稿